2023年をざっくり振り返って
今年も残すところ、あとわずか、、、
「なかなかしんどい一年だったなぁ」
と振り返りながら、感じたことを書き留めたいと思います。
挑戦には苦難がつきもの?
今年やったことのなかで最大の挑戦はやはり惣菜店のオープン。
いろいろと考えたつもりでしたが、理想と気持ちだけではなんともならず、悪戦苦闘。
信頼できる方々やスタッフに助けてもらいながら、軌道修正しつつあります。
やってみないとわからないことばかりですね。。。
「挑戦には苦難がつきもの」とはよく聞きますが、実際降りかかってくるものを体感するのは相当しんどい。苦笑
でもその先に自分が描いた風景が待っているのであれば、まだ頑張れる。
そう思えるようにはなった年末です。
(それまではかなり気持ちが沈んでました。苦笑)
最善は尽くせたか?
他にも色々とやらかしたり、うまくいかなかったことの多かった1年。
振り返りをするなかで、よく自分に問いかける言葉が
「その時、最善を尽くせたか?」
これは尊敬する友人とプロジェクトをするなかで教えてもらったこと。
「結果はどうあれ自分がベストを尽くせたかどうかが、自分の成長につながっているよね」と。
「最善を尽くしましょう。」
ことあるごとに自分に言い聞かせていたなぁと思います。
家族に支えられた1年
なによりこの2023年は、家族にめちゃ助けられました。
妻にも、2歳になる息子にも、いろんなところで精神的に支えてもらいました。
「こんな情けない父ちゃんでごめんなぁ」と何度思ったことか、、、
家族がいたから折れずに走って来れたらなぁと思います。
独身時代を思えば、最強の味方ができた気持ちです。
この1年の感謝を忘れず、来年は家族にちゃんと結果で返していきたいと思っています。
しんどいとばかり言ってきましたが、この「しんどさ」を払拭できるように、来年は、結果を出せる1年にしたいと思っています。
ほんとに悔しかった2023年、2024年はそれをバネにしていきます。